機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

20

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>

YouTubeで学んだキホンを使って、ゲームの動きなどの 身近な「アレ」をスクラッチで作ってみよう!

Hashtag :#GMODev
Registration info

無料

Free

Standard (Lottery Finished)
68/12

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

プログラミングはじめよう!

北九州市に在住の小学4~6年生を対象としたワークショップイベントです。

現在、多数のお申し込みをいただいております。
近日中の追加開催を検討しております。
決定次第、connpassにて募集を開始しますので、connpassのGMOデジキッズメンバーにご登録お願いします。
1. https://gmo-digikids.connpass.com/ にアクセス
2. 右上のツイートボタンの横にある「メンバーになる」をクリック
(「グループのメンバーです」と表示されている方は操作不要です)

※9/20開催に落選された方にも、追加開催をメールにてお知らせいたします。

【MISSON 1】YouTubeでキホンをマスター!

YouTubeでプログラミングのキホンを学ぼう!順次・分岐・くり返しの考え方が学べるよ!
以下のURLから、どなたでも閲覧いただけます!

GMOデジキッズ YouTubeチャンネル

概要

  • 2020年8月20日 ( 木 )12:00 以降に視聴可能
  • 全3講座(1講座 視聴10分 + 自習 20 分程度)
  • YouTubeを視聴できる環境&Scratchの動く PC(Mac・Chromebook 等)があれば、どなたでも閲覧可能です。

【MISSON 2】お家でプログラミング教室

YouTubeで学んだキホンを使って、ゲームの動きなどの身近な「アレ」をスクラッチで作ってみよう!
Scratch の動く機材がない方、Web カメラなど Zoom で中継する機材のない方に、Chromebook の貸出機を用意しています。
ご希望の方は、申込時に「貸し出し希望」を指定してください。
※【MISSON 1】のGMOデジキッズ YouTubeチャンネルで学習終了していることが前提となります。

概要

  • 2020年9月20日(日)13:00~17:00 オンラインにて実施
  • ご参加いただける方は北九州市在住の小学4年生~6年生までとなります。
  • ページ内【このイベントに申し込む】からお申込みください。
  • 応募多数の場合は抽選となります。当選された方へ改めて参加手順などをご案内させていただきます。

【MISSON 2】お家でプログラミング教室ご参加にあたっての注意事項

  • 本イベントは抽選となっております。本フォームでお申し込みいただいても、参加は確定ではございませんので、ご注意ください。お申し込みいただいた方の中から、9/8(火)に抽選結果をメールにて連絡いたします。
  • 本イベントは、Zoomを利用してインターネットで行います。Zoomの利用には、多くのデータ通信が発生します。4G回線やWiMAXなど、従量制のインターネット回線の場合、思わぬ通信料がかかる場合があります。 定額制のインターネット回線をご利用ください。
  • イベントの終了時刻は17:00頃を予定しておりますが、進行状態によって前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

Chromebook貸し出しについての注意事項

Chromebookの貸し出しは、お一人2台までとさせていただきます。Chromebookの貸し出し/返却は郵送のみとなります。郵送にかかる費用は実費をご負担いただきます。

貸し出しの流れ

  • Chromebookをお送りする住所が記載された免許証もしくは住民票のコピーを事前にご郵送いただきます。
  • 当日までに記載の住所宛に弊社から着払いでChromebookを発送させていただきます。プログラミング教室終了後は、元払いでのご返却となります。

主催/協賛

個人情報の利用目的について

GMOインターネット株式会社(以下「当社」といいます)は、当社の主催する技術者向けイベントを通じて取得するイベント参加応募者及び参加者(以下「参加者等」といいます)の個人情報については、細心の注意を払い、下記の事項に従って適性に取り扱います。 なお、イベントをGMOインターネットグループ各社と共催する場合には、当該グループ各社も「当社」に含まれるものとします。

1.個人情報について 個人情報とは、以下の各号に定める情報で、当社主催の技術イベントの参加申込み及び当該イベントに関するアンケートへの回答を通じて、当社が取得する参加者等個人を特定することができる情報をいいます。

(1)参加者等の氏名、生年月日、年齢、性別等に関する情報

(2)郵便番号及び住所、電話番号、電子メールアドレス等連絡先に関する情報

2.個人情報の利用目的について 当社は、個人情報を、以下の目的のために利用致します。この利用目的の達成のために必要な範囲を超えて個人情報を利用することはありません。

(1)お申込み頂いたイベントにおける申込管理及び実施連絡のため

(2)当社主催の技術イベント関する各種情報を通知するため

(3)ノベルティ、景品等の送付を行うため

(4)当社主催の技術イベント運営の改善を図るため

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

GMO Developers

GMO Developers published プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>.

08/20/2020 09:47

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室> を公開しました!

Group

GMOデジキッズ

Number of events 4

Members 189

Ended

2020/09/20(Sun)

13:00
17:00

Registration Period
2020/08/20(Thu) 10:00 〜
2020/09/07(Mon) 15:00

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(12)

RTO8

RTO8

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

gmoid00

gmoid00

I joined プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>!

Tsuka02

Tsuka02

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

toririn

toririn

プログラミングに興味があり、もっと知りたいと思いました。

marchan7

marchan7

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室> に参加を申し込みました!

makigai123

makigai123

プログラミングが大好きで参加を申し込みました!

kenji_nakatsukasa

kenji_nakatsukasa

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

kinnosukemote

kinnosukemote

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

hiroshi813

hiroshi813

プログラミングはじめよう!に参加を申し込みました!

Attendees (12)

Waitlist (56)

yuki5210

yuki5210

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

kiharu318

kiharu318

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

furiho929519

furiho929519

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室> に参加を申し込みました!

yuirin-t

yuirin-t

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

rihi-10

rihi-10

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

itigo0108

itigo0108

プログラミングはじめよう。楽しみです

shun-kun

shun-kun

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

きょんきょん

きょんきょん

あさかわプログラマスターになりたい

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

プログラミングはじめよう!<お家で出来るプログラミング教室>に参加を申し込みました!

Waitlist (56)

Canceled (2)